月9800円から始める「クリエイター海外チャレンジ」会員規約
月9800円から始める「クリエイター海外チャレンジ」 会員規約
第1条 目的
本規約は、株式会社PARKS JAPAN代表取締役齋藤健史(以下、発行者)が配信する「月500円から始めるクリエイター海外チャレンジ」有料メールマガジン(以下、本サービス)への会員登録を希望される方(以下、会員登録希望者という)及び会員登録を行った方(以下、会員という)に適用されるものとし、所定の会員登録フォームの送信をもって同意したものといたします。
第2条 個人情報の取扱
会員登録希望者、会員のメールアドレスをメールマガジン配信及び発行者からの連絡の目的でのみ使用します。
第3条 会員登録
会員登録希望者は、所定のウェブページより会員登録申込を行い、申込の時点で本規約に同意したものと致します。また会員費の支払い完了をもって、登録完了といたします。
第4条 会員登録解除と返金
会員がメールマガジン配信の停止を希望するときは、[email protected] まで、または所定のウェブページより、会員登録解除の希望を通達するものとします。通達を受けた翌月より配信を停止するものとする。年間払いで申し込みされた場合、月額500円換算にて利用していない月分を会員登録解除の通達を受けた翌々月末に会員の指定口座に返金いたします。その際の振り込み手数料は発行者が負担するものとします。
第5条 登録事項の変更
会員は登録時に届け出た事項に変更が生じた場合、[email protected] または所定のウェブページより通達するものとする。
第6条 発行者による会員登録解除
発行者は、次の各号のいずれかに該当する事由があると認めたときは、当該会員の登録を解除することがあります。
一 本規約の禁止事項に記載されている行為その他本規約に違反する行為を行ったとき
二 メールアドレスの誤り若しくは廃止、又はメールボックスの溢れ等により、配信したメールマガジンが不達となったとき
三 その他会員登録を継続することが不適当な事由があるとき
第7条 配信内容
発行者は、配信内容の信頼性、正確性又は合法性等に十分配慮し責任をもって配信いたします。しかし配信以降、国内・海外の経済・市場・企業動向により、配信内容の情報より変更が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
第8条 自己責任
1. 会員は、本サービスの利用とそのサービスを利用してなされた行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。
2. 会員は、本サービスの利用により発行者又は第三者に対し損害を与えた場合(会員が本規約上の義務を履行しないことにより発行者又は第三者が損害を被った場合を含みます。)自己の責任と費用をもってかかる損害を賠償するものとします。
第9条 著作権の保護
1. 会員登録希望者及び会員は、メールマガジンより入手した発行者又は他の著作権者が著作権を有するいかなる情報データ、画像等(以下、あわせて「本件情報」といいます。)も、著作権法で認められた私的使用の範囲内でのみ利用するものとし、私的使用の範囲を越える複製、販売、出版、放送、公衆送信のために利用しないものとします。
2. 会員は、本条に違反する行為を第三者にさせないものとします。
3. 本条に違反する行為によって問題が発生した場合、会員登録希望者及び会員は、自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、発行者に何等の迷惑又は損害を与えないものとします。
第10条 その他の禁止事項
会員登録希望者及び会員は、本サービスの利用にあたって次の各号に掲げることを行ってはならないものとします。
一 発行者、他の利用者もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又はそのおそれのある行為。
二 発行者、他の会員もしくは第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又はそのおそれのある行為。
三 発行者、他の会員もしくは第三者に不利益又は損害を与える行為、又はそのおそれのある行為。
四 公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為。
五 犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、又はそのおそれのある行為。
六 本サービスの運営を妨げる行為、又はそのおそれのある行為。
七 本サービスの信用を毀損する行為、又はそのおそれのある行為。
八 第三者の電子メールアドレスを登録する等弊社に対して虚偽の申告、届出を行う行為
九 本サービスを通じて又は本サービスに関連してコンピュータウィルス等有害なプログラムを使用又は提供する行為、又はそのおそれのある行為
十 法令に違反する行為
十一 その他、弊社が不適当であると判断する行為
第11条 支払い
会員は会員費を銀行振込、またはクレジットカードにて支払うものとします。銀行振込の場合は、指定の銀行口座の際の手数料は会員登録希望者・会員が負担するものとする。
クレジットカードによる支払は、次の各号に同意するものとします。
一 会員が選択したクレジットカードの発行会社(以下、クレジットカード会社という)、クレジットカード決済を行うPaypalの規約に基づき、会員費を支払うこと。
二 会員が登録解除の申し出をしない限り、継続して前項のクレジットカードによる支払いを行うこと。
三 クレジットカードのカード番号・有効期限などクレジットカードの内容に変更があった場合、遅滞なく配信者にその旨を届け出ること。
四 会員がクレジットカードの会員資格を喪失したとき、及び、クレジットカードの利用代金の支払状況等を鑑み、クレジットカード会社の判断により会員の同意なくしてクレジットカードによる会員費の支払いを停止する場合があること
五 会員が届け出たクレジットカード番号等の情報に誤り・変更があり、有効な情報の届出がない場合、メールマガジンの配信が行われないこと。
第12条 登録期間
本サービスの登録期間は、登録完了(会員費支払い完了)日の翌月から1年間とし、登録解除の通達がない限り自動更新されるものとする。
第13条 システムの停止
1. 発行者は、システムの保守のため、サービスの一部又は全部を一時停止することがあります。この場合、発行者は事前に読者登録希望者及び登録読者に対して告知するものとします。ただし、緊急を要する保守及び軽微な保守の場合は、この限りではありません。
2. 発行者は、システム若しくは通信回線等の障害又は停電、騒乱、火災若しくは天災地変等の不可抗力によって、予告なくサービスの一部又は全部の提供を一時停止することがあります。
第14条 発行者からの連絡・告知
発行者は電子メールの送信又は所定のウェブページを通して、会員への連絡又は告知を行うものとし、これによって連絡又は告知事項が会員に到達したものとみなします。
第15条 免責事項
発行者は、本サービスを通して会員及びその他関係者が受けた次の各号の損害について、一切の責任を負わないものとします。
一 本サービスから得た情報を利用したことによって発生した損害。
二 発行者の責めによらない事由により、発行者からの連絡又は告知が会員へ伝わらなかったことによって発生した損害。
三 理由にかかわらず、メールマガジンの不配、未配、遅配又は誤配によって発生した損害。
第16条 準拠法・合意管轄
本規約の準拠法は日本法とします。また発行者と利用者との間で生じた紛争については、発行者の住所地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第17条 規約の改定
本規約は予告なく改定されることがあり、サービス利用時点での規約が適用されるものとします。
2013年1月23日
齋藤健史(㈱PARKS JAPAN 代表取締役)